最終更新日:2020年9月28日
2,822 views
伊豆アニマルキングダム(賀茂郡東伊豆町 伊豆高原)
3月3日から1泊2日で伊豆高原にふうたと遊びに行ってきました。
この日のために、少しずつ運転に慣らしてきたふうた。
車の載せ方も工夫したので、運転酔いすることもほとんどなくなってきました。
朝早く出て、途中の道の駅などで休みつつ、まずは伊豆アニマルキングダムへ向かいます。

伊豆アニマルキングダムは10キロ以下のわんちゃんであれば、リード付きで中に入ることができます。

駐車場は500円です。

園内マップ

園内に入ると花もたくさん咲いていました

動物に興味津々のふうた。
若干腰は引け気味です、しっぽなくなってるしー

まずはダチョウや馬系の動物がいるエリアへ

ダチョウには興味津々

見てます。

ここらへんでは結構らんらん気分のふうた
さて、次は、猛獣ゾーンへ。

チーター。
一瞬大丈夫かなと思いましたが、同じ目線なのか、この後、ずずーっと後ろにさがって固まってました
何やら危険な感じがしたのかなー。

この日は天気がよく、ライオンはもはや百獣の王でなく猫でした

トラもまったり

まったりなトラを見るふうた

お魚もいましたー

亀

キリンには興味津々で近づいていきます。

キリンも興味をもってくれたのでパチリ

この日は天気がよく歩くのも気持ちよかったです

ゾウは、見てるけど興味薄め。大きすぎるからかな?

食べ物をあげることもできるので、ヤクシカに100円のお野菜あげてみました。

ホワイトタイガーは奥で寝てました
嫌そうな顔のふうた

お昼は外の売店で食べました
味はいまいちなので、持ってくるか、動物園を出てどこかで食べてもいいかもしれませんー。

レストランもありますが、中には動物は入れないので、近くにあるケージに入れなくてはなりません。
ちょっとかわいそうな感じのケージだったので、このあたりはもう少しなんとかなったらいいのになあ。

スポーツゾーンにはドッグランがあるので、行ってみることに。

ふうた、まだまだ元気です。

ドッグラン。平日ということもあり、誰もいませんでした。

注意書き

とりあえず少し遊ばせました。
座るところもありますが、ところどころにうんちが落ちていて、少し微妙でした。
マナーが悪いのと、ここの方も片付けないのかしら。

菜の花畑がありました。

結構きれいに咲いていました。
平日だったので、わんちゃんは他に2匹くらいしか見なかったのでちょっと寂しかったかな。
まあ、人も少なかったですが。
伊豆には他にも伊豆シャボテン公園などもわんちゃんOKなんですよね。
ふうたがどのくらい楽しんでくれたかはわかりませんが、鳥や草食動物は興味津々で、チーターなど肉食動物は嫌がっていたのが興味深かったです 。
伊豆アニマルキングダム
伊豆アニマルキングダムは、わんちゃん(10kg以下の小型犬)を連れて入れる動物園です。
中に入る際には、必ずリードをつけておくことが必要です。
ご案内WEB
時間と料金
営業時間
4月1日~9月30日 9:00~17:00
10月1日~3月31日 9:00~16:00
入園料 一般: 大人 2,200円 小人(4才以上)1,100円
駐車場 1台500円
アクセス
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
コメントをどうぞ